ハミルトンの予防整備。

ここ最近のハミルトン修理で多いのは、水入りです。
その殆どの原因は、電池交換の時のようです。
電池交換はじつは大切な予防整備も兼ねています。
電池交換の際に必要なのは、電池を交換すると言う作業だけでは駄目なのです。

ランド・ホーがお受けするハミルトン正規修理の電池交換は以下の作業を行います。

1.純正の電池を使用した電池交換
2.必要であればパッキン交換
3.防水テスト
4.磁気抜き
5.ムーブ状態チェック
6.クリーニング(磨きはしていません)
7.電池交換だけでは正常に動かない場合、必要修理のお見積もりご連絡
8.電池交換をした年月日の正式記録
9.時計全体のチェック
10.ハミルトン正規修理の証明書発行

*上記内容で¥4,200〜¥5,250と言うかなりお得な修理です。

電池交換をした際に、パッキンなどを交換していれば水入りを防ぐことができますが
水入りで修理ご依頼のハミルトンの殆どは電池交換の際にパッキン交換をされていないようです。

大切なハミルトン。
ぜひ、ランド・ホーのハミルトン正規修理をご利用下さい。(click)

日本で唯一のハミルトン専門店(ハミルトン社公認)の安心をご利用下さい。

ハミルトンの正規修理やベルト交換など。

本日も全国のハミルトンファンから沢山のオーダーを頂いております。
ありがとうございます。

週末ということで実店舗にご来店されるお客様、かなり多くなってます。
ランド・ホーがある港町は毎月面白いイベントも行なっておりますので、ハミルトンのお買い物が済みましたら門司港レトロでお楽しみ下さい。

毎日、全国からハミルトンの修理ご依頼品が沢山届きますが、皆さん大事に使ってるんだなあと言うのがよく分かります。
ハミルトンは他の時計メーカーにはない、面白さがありますからね。
長く使う方が多いのも納得です。

修理完成品の内、一部ご紹介します。


福岡県 オーナーさん
レディベンチュラMOPは、電池交換と純正ベルト交換を行いました。


福岡県 オーナーさん
旧カーキメカはコンプリートメンテナンスを行いました。
とても状態の良いカーキメカです。


福島県 オーナーさん
カーキキングDDブラウンは、電池交換と純正ベルト交換を行いました。
このモデルは完売しましたので大切に末永くお楽しみ下さい。


山口県 オーナーさん
旧カーキオートはハミルトン正規修理不可でしたので弊社対応でオーバーホールを行いました。
味のあるカーキです。

ハミルトン正規修理のご依頼はこちらから(click)

ハミルトンの正規修理をお受けするためにも、ランド・ホーの国内正規品ハミルトン認定商品のハミルトンをおすすめします。

日本で唯一のハミルトン専門店(ハミルトン社公認)の安心を。

修理不可のハミルトンでも。

ハミルトンメーカー修理不可と言われたモデルでも、出来る限り修理ご対応しています。

よくあるのは20年ほど前のベンチュラのガラス交換などは修理不可ですが、弊社ではオーダーメイドでガラスを製作して修理可能にしています。
ベンチュラだけでなく他のモデルでも基本的にお受けしています。


茨城県 オーナーさん
ハミルトン レイルウエイスペシャルのオーバーホールご依頼でした。


ハミルトンの歴史はここから始まったといっても良いかも知れません。

既にハミルトンメーカー修理不可なモデルですが弊社では修理可能です。
このモデルを修理できたことを嬉しく思います。

メーカー修理不可と言われたもの、近所の時計店さんや百貨店さんで修理できないと言われたもの。
もちろん弊社でも修理できないこともありますが、可能な限り修理対応したいと思っています。
大切なハミルトンかと思います。
ぜひ、ランド・ホーまでお送り下さい。

ハミルトン修理ご依頼はこちらから(click)

ランド・ホーでご購入のハミルトンは、メーカー修理不可になっても出来る限り末永く修理対応していきたいと思っています。

日本で唯一のハミルトン専門店(ハミルトン社公認)の安心をご利用下さい。

ハミルトンの正規修理と純正ベルトご注文など。

全国のハミルトン・オーナーさんより正規修理のご依頼や純正ベルト交換のご依頼が届きます。

大切なハミルトン、正規修理をおすすめしています。

以下修理完成品の一部ですがご紹介しています。 全国のハミルトン・オーナーさんの参考になれば幸いです。

福岡県 オーナーさん
レディベンチュラMOPは、電池交換(クリーニング、防水テスト、磁気抜き、パッキン交換等含む)と純正ベルト交換を行いました。

福岡県 オーナーさん
カーキネイビーサブは、電池交換(クリーニング、防水テスト、磁気抜き、パッキン交換等含む)を行いました。 防水時計ですので電池交換だけではNGです。



東京都 オーナーさん カーキ旧フィールドオートは、コンプリートメンテナンスを行いました。

神奈川県 オーナーさん
カーキオフィサーオートヌバックは、リューズ折れ、文字盤ズレ、機械不具合のためにコンプリートメンテナンスを行いました。

福島県 オーナーさん
カーキフィールドメカ38ミリは、コンプリートメンテナンスを行いました。


ハミルトン旧カーキ3は、コンプリートメンテナンスを行いました。

神奈川県 オーナーさん X-01用 改良型純正ベルト ご注文


山梨県 オーナーさん
カーキフィールドメカ38ミリ用純正ベルト3本ご注文

和歌山県 オーナーさん

旧トワイライト用純正ベルト ご注文

大切なハミルトンのご注文修理ご依頼純正ベルト交換のご依頼はハミルトン専門店にお任せ下さい。

日本で唯一のハミルトン専門店(ハミルトン社公認)の安心を。